(T16) 唯識説(唯識入門)

奥住 毅(おくずみ たけき)

元千葉敬愛短期大学助教授

◆レベル 中級
◆土曜 13:00〜14:30
◆初講 2023年4月15日(土)全25回
◆東京本校402号室〈対面・オンライン併用〉
◆受講料 ¥40,000

中観派とならんでインド大乗仏教の二大学派の一つである唯識派の基本教説の理解に目標をおいて、根本教典である『成唯識論』(漢訳)を読みながら、なるべく平易に解釈したいと思います。
『成唯識論』はあらゆる意味で日本唯識の原典です。ここから、歴史上近代まで多くの知識的学びが営まれてきました。『成唯識論』は難しい書物ですが、今年からはそれを入門書として読みつつ解説してゆきます。(仏教の初歩的知識が必要です。)

【テキスト】
・佐伯定胤校訂『新導成唯識論』法隆寺、昭和15年5月
 (法隆寺に直接電話するか、仏教書専門書店で買い求めて下さい)

【参考書】
・講義内で紹介。