2025年度スケジュール

2024年度スケジュールはこちら

「2025年度」= 2025年4月1日~2026年3月31日

日付 東方学院スケジュール
2025年
1/7(火) 2025年度「受講申込」「受講料お振り込み」受付開始
1月中旬 「受講票」順次発送開始
3月31日(月) この日までに申し込みをお済ませください
~4月初旬 テキスト購入等(指定ある場合、初講日までに準備)
4/7(月)~ 「前期」講義開始 所定の初講日より前期講義開始
4/27(日)~5/6(火・祝)

ゴールデンウィーク全日休講
※祝日にあたらない4/28(月)、4/30(水)~5/2(金)もお休みです

7/15(火) 「前期」講義終了
  夏期休講 7/16(水)~9/21(日) (補講除く)
9/22(月)~ 「後期」講義開始 所定の日より後期講義開始
10/10(金) 東方学院 全講義休講日(中村元東方学術賞授賞式)
10/31(金) 2025年度の申し込み最終締め切り
11月下旬~12月上旬 東方学院・酬仏恩講合同講演会(奈良・薬師寺)
12/15(月) 年末最終講義 このころ、次年度『手引き』完成予定
  年末年始休講   12/16(火)~2026/1/12(月・祝)
2026年
1/6(火) 2026年度「受講申込」「受講料お振り込み」受付開始
1/13(火) 講義再開 所定の日より講義開始
1/26(月) 2025年度講義終了
  年度末休講 1/27(火)~3/31(火)(補講除く)

 

●講義回数は、毎週の講義であれば、前期 11~13 回、後期 12~14 回が目安です。
●受講申込書と受講料 ( 入学金または継続事務費 + 受講料 ) の入金が確認でき次第、事務局より「受講票」をお送りします。
●東方学院は、日曜日、祝日、10 月 10 日は原則としてお休みです。( 関西校・中部校・オンラインでの講義は一部例外あり )
 10 月 10 日が土日に重なる場合は日にちがずれることがあります。

【台風・地震等の自然災害、ストライキなどによる休講措置の基準】
午前6時の時点で主要交通網が長時間運休の見込みとなる場合は、特にご連絡なしに休講となります。