本多 弘之(ほんだ ひろゆき)
親鸞仏教センター所長
◆レベル 初級
◆第1・3木曜 10:30〜12:00
◆初講 2025年4月17日(木)全11回
4/17、5/15、6/5、6/19、7/3、
10/2、10/16、11/6、11/20、12/4、2026/1/15
◆東京本校 402号室
◆形式〈対面・オンライン併用〉
◆受講料 ¥20,000
お申し込み手順 お振り込みについて
親鸞の主著『教行信証』を読み解いている。六巻から成る著書の第二巻「行巻」を拝読しているのだが、今年度は、日本の浄土教の祖師・源信僧都の『往生要集』の引用文から読み始めることにする。親鸞は、名号を称えることは、大悲の誓願を信ぜよと勧める諸仏如来の教えを、信ずることであると述べていて、その諸仏の一人が源信であるとされているのである。源信に続いて、源空(法然)の『選択集』にも入りたい。
【テキスト】
・『真宗聖典』東本願寺出版、1978 年、或いは第2 版、2024年
【参考書】
・講義の中で触れます。