テストページ 氏名(必須) ※例:東方 一郎 ふりがな(必須) ※例:とうほう いちろう 生年月日(必須) ※例:1973/4/18 性別(必須) 男女その他 職業 ※例:会社員 郵便番号(必須) ※例:101-0021 住所(必須) ※例:東京都千代田区外神田2-17-2 建物名など ※例:共和ホームズ4階 電話番号(必須) ※例:090-1234-XXXX ※日中繋がりやすい番号をご入力ください。講義当日に休講などのご連絡をすることがございます。 電話番号2 ※例:03-3251-4081 ※上のお電話に繋がらなかった場合におかけする番号があればご入力ください。 FAX ※例:03-3251-4082 メールアドレス(必須) ※例:info@toho.or.jp ※講義資料やURLなどの送付に必要なため、パソコンメールを受信可能なアドレスをご指定ください。docomo、softbank、ezweb等のアドレスはご遠慮ください。 「5. S05 比較思想(保坂俊司講師)全8回・10000円」はスケジュール調整中のため、お申込みはしばらくお待ちください。お申込み開始時期につきましては、ホームページの「お知らせ」にてご案内いたします。 講義名 その1(その1のみ必須) —以下から選択してください—1. S01 仏教入門(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】2. S02 インドの思想と文化(加藤隆宏講師)全26回・40000円3. S03 日本の仏像24(田中公明講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】4. S04 原始仏教の思想(服部育郎講師)全6回(月1回)・10000円6. S06 仏教論理学入門(林慶仁講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】7. S07 現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】8. S08 大乗仏教概説(渡辺章悟講師)全27回・40000円9. S09 『教行信証』講義(本多弘之講師)全11回・20000円 【対面・オンライン併用】10. S10 釈尊と弟子たちの物語(岡本健資講師)全13回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】11. S11 ヒンドゥー教の思想と文化(宮本久義講師)全27回・40000円12. S12 仏教の「存在の眞理」とその哲学的開放・続(津田眞一講師)全27回・40000円13. S13 仏教入門(北川清仁講師) 全12回・20000円14. S14 東南アジアの宗教・歴史・文化(奈良修一講師)全26回・40000円15. S15 インド神話入門(西尾秀生講師)全27回・40000円16. S16 聖徳太子の思想(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】17. S17 根本仏教のいざない(釈悟震講師)全26回・40000円18. S18 親鸞入門(ケネス田中講師)全14回(後期のみ)・20000円19. S19 英語による仏教哲学(Mathew Varghese講師)全25回・40000円20. S20 死生学へのいざない (西岡秀爾講師)全6回(月1回)・10000円21. B01 『大乗起信論』を読む(竹村牧男講師)全14回(隔週)・20000円【対面・オンライン併用】22. B02 仏教文献講読:『摂大乗論』を読む(福田琢講師)全6回(月1回)・10000円23. B03 スッタニパータ(経集)(山口務講師)全26回・40000円24. B04 アビダルマ入門(木村紫講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】25. B05 浄土三部経を読む(武田龍講師)全6回(月1回)・10000円26. B06 ブッダとその教え (勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円27. B07 長老尼のアパダーナを読む(勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円28. B08 般若経を読む(渡辺章悟講師)全27回・40000円29. B09 法華経を読む(北川前肇講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】30. B10 中論の思想(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】31. B11 唯識説(唯識入門)(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】32. L01 サンスクリット語初級(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円33. L02 サンスクリット語初級(2)(水野善文講師)全26回・40000円34. L03 サンスクリット語初級(3)(茨田通俊講師)全27回・40000円35. L04 サンスクリット語入門(茨田通俊講師)全27回・40000円36. L05 サンスクリット語講読(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円37. L06 サンスクリット語中級(1)(水野善文講師)全26回・40000円38. L07 インド哲学の原典を読む(有賀弘紀講師)全26回・40000円39. L08 サンスクリット語中級(2)(有賀弘紀講師)全26回・40000円40. L09 サンスクリット語講読(茨田通俊講師)全27回・40000円41. L10 パーリ語初級(八尾史講師)全26回・40000円42. L11 パーリ語入門(1)(平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円43. L12 パーリ語入門(2)(塩田宝澍 講師)全10回(月1回)・20000円44. L13 パーリ語中級 (平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円45. L14 パーリ語文献講読(林隆嗣講師)全25回・40000円46. L15 初級チベット語入門(石川巌講師)全26回・40000円47. L16 仏典解読のためのチベット語入門(谷口富士夫講師)全12回・20000円48. L17 チベット語原典に親しむ(石川巌講師)全27回・40000円49. L18 チベット語入門(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】50. L19 チベット語仏典を読む(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】51. P01 坐禅の実習と『正法眼蔵』の提唱(来馬正行講師)全23回×2H・20000円52. P02 絵画(宗教画、風景画、人物画、その他)実技(菅沼荘二郎講師)全22回×3H・40000円53. P03 彫刻の基礎実技と仏像彫刻実技(小田谷講師・西山講師)全11回×4H・40000円54. C01 日蓮の書簡を読む (関戸堯海講師)【集中】全3回 10000円 【対面・オンライン併用】55. C02 インドにおける仏教諸尊の図像と信仰(佐久間留理子講師)【集中】全2回・10000円56. C03 近代浄土宗の学僧たち(西村実則講師)【集中】全4回・10000円57. C04 真言について(立川武蔵講師)全6回・10000円58. C05 仏画入門(山田美和講師)【集中】(全6回)・30000円 —以下から選択してください—対面オンライン 講義名 その2 —以下から選択してください—1. S01 仏教入門(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】2. S02 インドの思想と文化(加藤隆宏講師)全26回・40000円3. S03 日本の仏像24(田中公明講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】4. S04 原始仏教の思想(服部育郎講師)全6回(月1回)・10000円6. S06 仏教論理学入門(林慶仁講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】7. S07 現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】8. S08 大乗仏教概説(渡辺章悟講師)全27回・40000円9. S09 『教行信証』講義(本多弘之講師)全11回・20000円 【対面・オンライン併用】10. S10 釈尊と弟子たちの物語(岡本健資講師)全13回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】11. S11 ヒンドゥー教の思想と文化(宮本久義講師)全27回・40000円12. S12 仏教の「存在の眞理」とその哲学的開放・続(津田眞一講師)全27回・40000円13. S13 仏教入門(北川清仁講師) 全12回・20000円14. S14 東南アジアの宗教・歴史・文化(奈良修一講師)全26回・40000円15. S15 インド神話入門(西尾秀生講師)全27回・40000円16. S16 聖徳太子の思想(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】17. S17 根本仏教のいざない(釈悟震講師)全26回・40000円18. S18 親鸞入門(ケネス田中講師)全14回(後期のみ)・20000円19. S19 英語による仏教哲学(Mathew Varghese講師)全25回・40000円20. S20 死生学へのいざない (西岡秀爾講師)全6回(月1回)・10000円21. B01 『大乗起信論』を読む(竹村牧男講師)全14回(隔週)・20000円【対面・オンライン併用】22. B02 仏教文献講読:『摂大乗論』を読む(福田琢講師)全6回(月1回)・10000円23. B03 スッタニパータ(経集)(山口務講師)全26回・40000円24. B04 アビダルマ入門(木村紫講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】25. B05 浄土三部経を読む(武田龍講師)全6回(月1回)・10000円26. B06 ブッダとその教え (勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円27. B07 長老尼のアパダーナを読む(勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円28. B08 般若経を読む(渡辺章悟講師)全27回・40000円29. B09 法華経を読む(北川前肇講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】30. B10 中論の思想(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】31. B11 唯識説(唯識入門)(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】32. L01 サンスクリット語初級(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円33. L02 サンスクリット語初級(2)(水野善文講師)全26回・40000円34. L03 サンスクリット語初級(3)(茨田通俊講師)全27回・40000円35. L04 サンスクリット語入門(茨田通俊講師)全27回・40000円36. L05 サンスクリット語講読(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円37. L06 サンスクリット語中級(1)(水野善文講師)全26回・40000円38. L07 インド哲学の原典を読む(有賀弘紀講師)全26回・40000円39. L08 サンスクリット語中級(2)(有賀弘紀講師)全26回・40000円40. L09 サンスクリット語講読(茨田通俊講師)全27回・40000円41. L10 パーリ語初級(八尾史講師)全26回・40000円42. L11 パーリ語入門(1)(平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円43. L12 パーリ語入門(2)(塩田宝澍 講師)全10回(月1回)・20000円44. L13 パーリ語中級 (平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円45. L14 パーリ語文献講読(林隆嗣講師)全25回・40000円46. L15 初級チベット語入門(石川巌講師)全26回・40000円47. L16 仏典解読のためのチベット語入門(谷口富士夫講師)全12回・20000円48. L17 チベット語原典に親しむ(石川巌講師)全27回・40000円49. L18 チベット語入門(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】50. L19 チベット語仏典を読む(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】51. P01 坐禅の実習と『正法眼蔵』の提唱(来馬正行講師)全23回×2H・20000円52. P02 絵画(宗教画、風景画、人物画、その他)実技(菅沼荘二郎講師)全22回×3H・40000円53. P03 彫刻の基礎実技と仏像彫刻実技(小田谷講師・西山講師)全11回×4H・40000円54. C01 日蓮の書簡を読む (関戸堯海講師)【集中】全3回 10000円 【対面・オンライン併用】55. C02 インドにおける仏教諸尊の図像と信仰(佐久間留理子講師)【集中】全2回・10000円56. C03 近代浄土宗の学僧たち(西村実則講師)【集中】全4回・10000円57. C04 真言について(立川武蔵講師)全6回・10000円58. C05 仏画入門(山田美和講師)【集中】(全6回)・30000円 —以下から選択してください—対面オンライン 講義名 その3 —以下から選択してください—1. S01 仏教入門(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】2. S02 インドの思想と文化(加藤隆宏講師)全26回・40000円3. S03 日本の仏像24(田中公明講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】4. S04 原始仏教の思想(服部育郎講師)全6回(月1回)・10000円6. S06 仏教論理学入門(林慶仁講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】7. S07 現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】8. S08 大乗仏教概説(渡辺章悟講師)全27回・40000円9. S09 『教行信証』講義(本多弘之講師)全11回・20000円 【対面・オンライン併用】10. S10 釈尊と弟子たちの物語(岡本健資講師)全13回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】11. S11 ヒンドゥー教の思想と文化(宮本久義講師)全27回・40000円12. S12 仏教の「存在の眞理」とその哲学的開放・続(津田眞一講師)全27回・40000円13. S13 仏教入門(北川清仁講師) 全12回・20000円14. S14 東南アジアの宗教・歴史・文化(奈良修一講師)全26回・40000円15. S15 インド神話入門(西尾秀生講師)全27回・40000円16. S16 聖徳太子の思想(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】17. S17 根本仏教のいざない(釈悟震講師)全26回・40000円18. S18 親鸞入門(ケネス田中講師)全14回(後期のみ)・20000円19. S19 英語による仏教哲学(Mathew Varghese講師)全25回・40000円20. S20 死生学へのいざない (西岡秀爾講師)全6回(月1回)・10000円21. B01 『大乗起信論』を読む(竹村牧男講師)全14回(隔週)・20000円【対面・オンライン併用】22. B02 仏教文献講読:『摂大乗論』を読む(福田琢講師)全6回(月1回)・10000円23. B03 スッタニパータ(経集)(山口務講師)全26回・40000円24. B04 アビダルマ入門(木村紫講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】25. B05 浄土三部経を読む(武田龍講師)全6回(月1回)・10000円26. B06 ブッダとその教え (勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円27. B07 長老尼のアパダーナを読む(勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円28. B08 般若経を読む(渡辺章悟講師)全27回・40000円29. B09 法華経を読む(北川前肇講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】30. B10 中論の思想(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】31. B11 唯識説(唯識入門)(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】32. L01 サンスクリット語初級(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円33. L02 サンスクリット語初級(2)(水野善文講師)全26回・40000円34. L03 サンスクリット語初級(3)(茨田通俊講師)全27回・40000円35. L04 サンスクリット語入門(茨田通俊講師)全27回・40000円36. L05 サンスクリット語講読(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円37. L06 サンスクリット語中級(1)(水野善文講師)全26回・40000円38. L07 インド哲学の原典を読む(有賀弘紀講師)全26回・40000円39. L08 サンスクリット語中級(2)(有賀弘紀講師)全26回・40000円40. L09 サンスクリット語講読(茨田通俊講師)全27回・40000円41. L10 パーリ語初級(八尾史講師)全26回・40000円42. L11 パーリ語入門(1)(平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円43. L12 パーリ語入門(2)(塩田宝澍 講師)全10回(月1回)・20000円44. L13 パーリ語中級 (平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円45. L14 パーリ語文献講読(林隆嗣講師)全25回・40000円46. L15 初級チベット語入門(石川巌講師)全26回・40000円47. L16 仏典解読のためのチベット語入門(谷口富士夫講師)全12回・20000円48. L17 チベット語原典に親しむ(石川巌講師)全27回・40000円49. L18 チベット語入門(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】50. L19 チベット語仏典を読む(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】51. P01 坐禅の実習と『正法眼蔵』の提唱(来馬正行講師)全23回×2H・20000円52. P02 絵画(宗教画、風景画、人物画、その他)実技(菅沼荘二郎講師)全22回×3H・40000円53. P03 彫刻の基礎実技と仏像彫刻実技(小田谷講師・西山講師)全11回×4H・40000円54. C01 日蓮の書簡を読む (関戸堯海講師)【集中】全3回 10000円 【対面・オンライン併用】55. C02 インドにおける仏教諸尊の図像と信仰(佐久間留理子講師)【集中】全2回・10000円56. C03 近代浄土宗の学僧たち(西村実則講師)【集中】全4回・10000円57. C04 真言について(立川武蔵講師)全6回・10000円58. C05 仏画入門(山田美和講師)【集中】(全6回)・30000円 —以下から選択してください—対面オンライン 講義名 その4 —以下から選択してください—1. S01 仏教入門(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】2. S02 インドの思想と文化(加藤隆宏講師)全26回・40000円3. S03 日本の仏像24(田中公明講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】4. S04 原始仏教の思想(服部育郎講師)全6回(月1回)・10000円6. S06 仏教論理学入門(林慶仁講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】7. S07 現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】8. S08 大乗仏教概説(渡辺章悟講師)全27回・40000円9. S09 『教行信証』講義(本多弘之講師)全11回・20000円 【対面・オンライン併用】10. S10 釈尊と弟子たちの物語(岡本健資講師)全13回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】11. S11 ヒンドゥー教の思想と文化(宮本久義講師)全27回・40000円12. S12 仏教の「存在の眞理」とその哲学的開放・続(津田眞一講師)全27回・40000円13. S13 仏教入門(北川清仁講師) 全12回・20000円14. S14 東南アジアの宗教・歴史・文化(奈良修一講師)全26回・40000円15. S15 インド神話入門(西尾秀生講師)全27回・40000円16. S16 聖徳太子の思想(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】17. S17 根本仏教のいざない(釈悟震講師)全26回・40000円18. S18 親鸞入門(ケネス田中講師)全14回(後期のみ)・20000円19. S19 英語による仏教哲学(Mathew Varghese講師)全25回・40000円20. S20 死生学へのいざない (西岡秀爾講師)全6回(月1回)・10000円21. B01 『大乗起信論』を読む(竹村牧男講師)全14回(隔週)・20000円【対面・オンライン併用】22. B02 仏教文献講読:『摂大乗論』を読む(福田琢講師)全6回(月1回)・10000円23. B03 スッタニパータ(経集)(山口務講師)全26回・40000円24. B04 アビダルマ入門(木村紫講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】25. B05 浄土三部経を読む(武田龍講師)全6回(月1回)・10000円26. B06 ブッダとその教え (勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円27. B07 長老尼のアパダーナを読む(勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円28. B08 般若経を読む(渡辺章悟講師)全27回・40000円29. B09 法華経を読む(北川前肇講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】30. B10 中論の思想(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】31. B11 唯識説(唯識入門)(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】32. L01 サンスクリット語初級(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円33. L02 サンスクリット語初級(2)(水野善文講師)全26回・40000円34. L03 サンスクリット語初級(3)(茨田通俊講師)全27回・40000円35. L04 サンスクリット語入門(茨田通俊講師)全27回・40000円36. L05 サンスクリット語講読(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円37. L06 サンスクリット語中級(1)(水野善文講師)全26回・40000円38. L07 インド哲学の原典を読む(有賀弘紀講師)全26回・40000円39. L08 サンスクリット語中級(2)(有賀弘紀講師)全26回・40000円40. L09 サンスクリット語講読(茨田通俊講師)全27回・40000円41. L10 パーリ語初級(八尾史講師)全26回・40000円42. L11 パーリ語入門(1)(平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円43. L12 パーリ語入門(2)(塩田宝澍 講師)全10回(月1回)・20000円44. L13 パーリ語中級 (平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円45. L14 パーリ語文献講読(林隆嗣講師)全25回・40000円46. L15 初級チベット語入門(石川巌講師)全26回・40000円47. L16 仏典解読のためのチベット語入門(谷口富士夫講師)全12回・20000円48. L17 チベット語原典に親しむ(石川巌講師)全27回・40000円49. L18 チベット語入門(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】50. L19 チベット語仏典を読む(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】51. P01 坐禅の実習と『正法眼蔵』の提唱(来馬正行講師)全23回×2H・20000円52. P02 絵画(宗教画、風景画、人物画、その他)実技(菅沼荘二郎講師)全22回×3H・40000円53. P03 彫刻の基礎実技と仏像彫刻実技(小田谷講師・西山講師)全11回×4H・40000円54. C01 日蓮の書簡を読む (関戸堯海講師)【集中】全3回 10000円 【対面・オンライン併用】55. C02 インドにおける仏教諸尊の図像と信仰(佐久間留理子講師)【集中】全2回・10000円56. C03 近代浄土宗の学僧たち(西村実則講師)【集中】全4回・10000円57. C04 真言について(立川武蔵講師)全6回・10000円58. C05 仏画入門(山田美和講師)【集中】(全6回)・30000円 —以下から選択してください—対面オンライン 講義名 その5 —以下から選択してください—1. S01 仏教入門(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】2. S02 インドの思想と文化(加藤隆宏講師)全26回・40000円3. S03 日本の仏像24(田中公明講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】4. S04 原始仏教の思想(服部育郎講師)全6回(月1回)・10000円6. S06 仏教論理学入門(林慶仁講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】7. S07 現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師)全27回・40000円 【対面・オンライン併用】8. S08 大乗仏教概説(渡辺章悟講師)全27回・40000円9. S09 『教行信証』講義(本多弘之講師)全11回・20000円 【対面・オンライン併用】10. S10 釈尊と弟子たちの物語(岡本健資講師)全13回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】11. S11 ヒンドゥー教の思想と文化(宮本久義講師)全27回・40000円12. S12 仏教の「存在の眞理」とその哲学的開放・続(津田眞一講師)全27回・40000円13. S13 仏教入門(北川清仁講師) 全12回・20000円14. S14 東南アジアの宗教・歴史・文化(奈良修一講師)全26回・40000円15. S15 インド神話入門(西尾秀生講師)全27回・40000円16. S16 聖徳太子の思想(藤井教公学院長)全24回・40000円 【対面・オンライン併用】17. S17 根本仏教のいざない(釈悟震講師)全26回・40000円18. S18 親鸞入門(ケネス田中講師)全14回(後期のみ)・20000円19. S19 英語による仏教哲学(Mathew Varghese講師)全25回・40000円20. S20 死生学へのいざない (西岡秀爾講師)全6回(月1回)・10000円21. B01 『大乗起信論』を読む(竹村牧男講師)全14回(隔週)・20000円【対面・オンライン併用】22. B02 仏教文献講読:『摂大乗論』を読む(福田琢講師)全6回(月1回)・10000円23. B03 スッタニパータ(経集)(山口務講師)全26回・40000円24. B04 アビダルマ入門(木村紫講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】25. B05 浄土三部経を読む(武田龍講師)全6回(月1回)・10000円26. B06 ブッダとその教え (勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円27. B07 長老尼のアパダーナを読む(勝本華蓮講師)全14回(隔週)・20000円28. B08 般若経を読む(渡辺章悟講師)全27回・40000円29. B09 法華経を読む(北川前肇講師)全26回・40000円 【対面・オンライン併用】30. B10 中論の思想(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】31. B11 唯識説(唯識入門)(奥住毅講師)全25回・40000円 【対面・オンライン併用】32. L01 サンスクリット語初級(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円33. L02 サンスクリット語初級(2)(水野善文講師)全26回・40000円34. L03 サンスクリット語初級(3)(茨田通俊講師)全27回・40000円35. L04 サンスクリット語入門(茨田通俊講師)全27回・40000円36. L05 サンスクリット語講読(1)(谷口富士夫講師)全12回・20000円37. L06 サンスクリット語中級(1)(水野善文講師)全26回・40000円38. L07 インド哲学の原典を読む(有賀弘紀講師)全26回・40000円39. L08 サンスクリット語中級(2)(有賀弘紀講師)全26回・40000円40. L09 サンスクリット語講読(茨田通俊講師)全27回・40000円41. L10 パーリ語初級(八尾史講師)全26回・40000円42. L11 パーリ語入門(1)(平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円43. L12 パーリ語入門(2)(塩田宝澍 講師)全10回(月1回)・20000円44. L13 パーリ語中級 (平木光二講師)全14回(隔週)×1H・20000円45. L14 パーリ語文献講読(林隆嗣講師)全25回・40000円46. L15 初級チベット語入門(石川巌講師)全26回・40000円47. L16 仏典解読のためのチベット語入門(谷口富士夫講師)全12回・20000円48. L17 チベット語原典に親しむ(石川巌講師)全27回・40000円49. L18 チベット語入門(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】50. L19 チベット語仏典を読む(中上淳貴講師)全14回(隔週)・20000円 【対面・オンライン併用】51. P01 坐禅の実習と『正法眼蔵』の提唱(来馬正行講師)全23回×2H・20000円52. P02 絵画(宗教画、風景画、人物画、その他)実技(菅沼荘二郎講師)全22回×3H・40000円53. P03 彫刻の基礎実技と仏像彫刻実技(小田谷講師・西山講師)全11回×4H・40000円54. C01 日蓮の書簡を読む (関戸堯海講師)【集中】全3回 10000円 【対面・オンライン併用】55. C02 インドにおける仏教諸尊の図像と信仰(佐久間留理子講師)【集中】全2回・10000円56. C03 近代浄土宗の学僧たち(西村実則講師)【集中】全4回・10000円57. C04 真言について(立川武蔵講師)全6回・10000円58. C05 仏画入門(山田美和講師)【集中】(全6回)・30000円 —以下から選択してください—対面オンライン 会員種別(必須) 新規(初めて在籍する方) 入会金35000円継続(在籍した事がある) 事務費25000円 新規(初めて在籍・延べ8日以内の講義を単科(1科目)受講 入会金15000円継続(在籍した事がある・延べ8日以内の講義を単科(1科目)受講 事務費10000円 すでにお申込みをされた方で講義を追加される際は、必要事項をご入力の上、下の備考欄に「追加受講」とご記載ください。 備考 ※追加受講の場合はこちらにその旨を記してください。 Δ