(L18) チベット語入門
中上 淳貴(なかがみ あつき)
東京大学特任研究員
【チベット語入門:第2・4土曜11:00-12:30】この講義では、チベット語の世界に足を踏み入れ、基礎からじっくりと学びます。チベット語の文字と発音の仕組みを理解し、辞書の使い方や基礎文法を習得することで、簡単な会話や平易なチベット語の文章が読める力を身につけることを目指します。
「東方学院」は本学院に賛同する学者個人とそのもとで学ぼうとする学徒によって構成される共同体としてのグループの連合です。
中上 淳貴(なかがみ あつき)
東京大学特任研究員
【チベット語入門:第2・4土曜11:00-12:30】この講義では、チベット語の世界に足を踏み入れ、基礎からじっくりと学びます。チベット語の文字と発音の仕組みを理解し、辞書の使い方や基礎文法を習得することで、簡単な会話や平易なチベット語の文章が読める力を身につけることを目指します。
中上 淳貴(なかがみ あつき)
東京大学特任研究員
【チベット語仏典を読む:第2・4土曜13:30-15:00】チベット語初学者を対象に、原典テキストの講読を通して基本文法を学びます。文法や語彙の解説を通じて、語学のツールとしてのチベット語を学びつつ、心を豊かにする学びの機会を提供します。この講座は「チベット語入門」と併せての受講をお薦めしますが、本講座のみの受講も可能です。