2022年度の東方学院講義内容・お申し込み方法を更新しました
講義の情報、申し込み方法を2022年度版に更新されております。 お目通しの上、受講につきご検討いただけましたら幸いです。 受講申し込み(申込書と振込受付)は2022年1月7日(金)より受け付け開始いたします。 受講申し込 … 続きを読む
「東方学院」は本学院に賛同する学者個人とそのもとで学ぼうとする学徒によって構成される共同体としてのグループの連合です。
講義の情報、申し込み方法を2022年度版に更新されております。 お目通しの上、受講につきご検討いただけましたら幸いです。 受講申し込み(申込書と振込受付)は2022年1月7日(金)より受け付け開始いたします。 受講申し込 … 続きを読む
2023年度の東方学院の講義について、2022年度とは異なる箇所がありますのでご確認ください。(2022年12月20日現在) 【教室・オンライン併用の講義へのご対応】 ※2022年度に設けられていた特例対応がなくなります … 続きを読む
セキュリティ警告に関するお知らせ
愛知県への緊急事態宣言延長に伴い、以下の講義が休講となりますのでご注意ください。 ・9月14日(火)服部育郎講師「原始仏教の思想」→補講日:2022年3月8日(火) 13:30-15:00 ・9月22日(水)武田 龍講師 … 続きを読む
2021年度受講申し込み状況につきお知らせいたします。 T01)【東京本校】仏教入門(前田專學学院長) 「教室」枠、残り1席 ※オンライン枠は余裕がございます。 T06)【東京本校】現代脳科学と仏教心理学(浅野孝雄講師) … 続きを読む
2021年度受講申し込み満席状況につきお知らせいたします。 T02 )【東京本校】川崎信定講師「比較思想」の教室枠が満席になりました。 ※本講義はオンラインはございません。これで2021年度満席となります。 早々のお … 続きを読む
【お知らせ】 2021年度中部校の講義の開講日が確定いたしましたので お知らせいたします。 C01 仏教文献講読:『摂大乗論釈』を読む(福田琢 講師) 第2月曜 15:00₋16:30 全12回 4/12, … 続きを読む
関係各位 東方学院事務局の開室日開室時間は、新型コロナウイルス蔓延防止のため、 令和3年4月26日~6月20日まで、「月・金」の午前10時~午後5時となりますので、ご了承のほどお願いいたします。 ご連絡ご質問等がございま … 続きを読む
【1.オンライン講座を受講するには?】 ・〈インターネット〉のつながる〈パソコン・スマートフォン・タブレットPC〉などがあれば、 比較的簡単に、どなたでもご自宅から受講できます。 ・連絡のためにメールアドレス(gmail … 続きを読む
2021年度の『受講の手引き』が完成いたしました。 あわせてこのホームページの講義の情報も2021年度版に更新されております。 お目通しの上、受講につきご検討いただけましたら幸いです。 受講申し込みは2021年1月7日( … 続きを読む